2011年02月03日
オニ〜\(゜□゜)/
オニは〜そと

ふくは〜うち

今日は節分だね〜

みっくんのお弁当もオニっ子にしてみたよ
黄身薄焼き卵焼きオニ
角はにんじん
棍棒はブロッコリー芯ベーコン巻き
落花生
みかん

少ない食材だわ〜

お弁当!って事すっかり忘れててね



日曜日から熱が上がったり下がったりで


インフル検査は陰性、風邪薬もらってるのに

夜になると38.8℃

昨日夕方もまた38.8℃もしかして!?

「みっくんの右みみ、ちゅうじえんなの〜」

速攻



左耳が真っ赤だよ!でも痛くないなんて!?とDr.
座薬で熱を下げて、麻酔の綿を入れて
ってしている間に爆睡

な〜んて楽な子なんだ〜と感心されました

お陰様で熱は下がりました、あとは
鼻水&咳が治まればいいね

頑張るのだ!!オニ退治しよ〜ね

2011年01月11日
姉さんのお弁当

今日から学校が始まりま〜す

2学期制なので、始業式ではないのがイマイチしっくり来ないな〜
お稲荷さん
青椒肉絲
フライドチキン
薄焼き卵 お花巻き
ブロッコリー
チーズ
いちご



お弁当って言うと大抵このリクエストだね

今頃久々に会った友達とわいわいしながらお弁当食べてるかな〜

夕方からは2人の歯科検診だわ!!
待合室でゆっくり雑誌が読める唯一の時間


2010年12月21日
ザ!お弁当



色紙・毛糸・スポンジなど色々な素材を使って作った好きな物がいっぱい詰まった可愛いお弁当

難関は多々あったみたいだけど、最後まで頑張ったんだね

食べたくなっちゃった~美味しそうだよ~


今年最後!さくら姉ちゃんのお弁当

先日作ったお弁当を本物に作ってみよう!と、お達しがきましたよ。。。
たわらおにぎり
チンジャオ牛ロースー
ミートボール
タコさんウィンナ〜

型抜きにんじんグラッセ
ポテト
前夜に下ごしらえ
チンジャオ牛ロースー
牛肉・にんじん・ピーマンを全部細切りにして、調味料を合わせておいて、
炒めて味付けして出来上がり~(夕飯になりました) *ほとんどさくら調理
ミートボール
お肉をこねこねし、味をつけて手で丸めて(*ここまでさくら)油で揚げる。(*ママ)
ついでに皮付きポテトもね^^
ケチャップソースも作ったよ^^
当日は早起きして、タコさんウィンナー・にんじんグラッセ・おにぎりを作ったよ
おにぎりは型抜き ポッペは食紅で赤くね!のりのおめめもつけて可愛くなったよ
ちょっとイメージは違うけど良く出来上がったね

2010年12月09日
2010年10月22日
お弁当


先日のお弁当
わかめごはん
鶏肉とカシューナッツ炒め
ウィンナー
卵焼き
ブロッコリー にんじん ディップ付き
ミニとまと
ゼリー
持久走大会でした

500mを2周
10位入賞を狙って日々特訓!
結果は13位

ゴール間近でもう泣き泣き

練習の時は6〜10位内だったらしく…
皆本番に強いのね〜

悔しいと思えるのは良い事!
バネにしてまた来年に向けて走り込むべし

小さな身体でよく頑張りました!!

2010年10月07日
お弁当


みっくんお弁当
ホットサンドイッチ
ウィンナー
ブロッコリーとパプリカのカレーパウダー炒め
ゆで卵





















さくらちゃん手作り弁当
わかめにぎり

ウィンナー
肉だんご
きんぴらゴボウ(夕飯残り)
ブロッコリーカレーパウダー炒め
お花薄焼き卵
枝豆
殆ど、さくらの手作り弁当よ

終業式はお弁当持ち!
水筒忘れて届けました

2010年09月16日
お弁当




おにぎり×2 鶏そぼろ+根菜類たち
パイナップル ミニカップゼリー
ウインナー
鶏つくね焼き
ハロウィンパスタのケチャップ炒め
アスパラ
にんじん
うずらのゆで卵
ミニトマト

そんなに沢山入れても食べられないよ~

本当に食べられるかな~?




トーマスふりかけおにぎり×2
ゆで卵
ウインナー
にんじん
枝豆
イカフリッター
ソース焼きそば
(この2つは冷凍食品)
美味しそうだし簡単だし~~と思って入れたのに・・・
コレだけ残してきました

嬉しいけどね^^
2010年09月03日
さくら姉さんのお弁当

今日は校外学習で水族館へ

アシカのショーを間近で見れて感激〜

お昼を食べる時間が短いため少しで良いと













おにぎり 梅干し
ミニハンバーグ
ボイル野菜たち
プチトマト
ゼリー
水筒には氷だらけの水

昼間はめちゃくちゃ暑かった〜


子供達も暑かった〜って
帰宅後は爆睡だったわ


ママは汗だくで部屋中を物捨離していたら
目がチカチカ


4年も住んでると色々な物が増えるね

なるべく買わないようにしないと

2010年09月02日
今日のお弁当

8月25日から二学期が始まり、2回目のお弁当












俵にぎり (シャケ・青のり・ゴマ)
ミニハンバーグ (下にソース+ケチャップのソース)
ウィンナー
ゆで卵
ボイル野菜たち (下にカレーマヨソース)
にんじん・カリフラワー・おくら
ミニトマト
以上昨夜の残り達を詰めて出来上がり〜

で!昨日の夕飯は



山崎製パンの
ふんわりヨーグルトパン


ヨーグルト入っていない方がもっとふわふわだね

美味しかった〜

2010年07月15日
お弁当

一学期最後のお弁当(^O^)
ふりかけごはん&シャケ
お花ウィンナー
かぼちゃ団子
ゆで卵
人参
今日、お弁当!って事を忘れていて昨夜はカレー
おかずがな〜い( ̄□ ̄;)!!
代わり映えのしないお弁当になったとさ f^_^;
パパ実家から大量のかぼちゃを頂いたので
煮物にして!団子にして!スープにして!と大活躍(b^-゜)
ありがとう(^ε^)♪
今日は慌ただしい一日になりそぉ〜(´∀`)
2010年05月27日
みっくんの今日のお弁当

超熟イングリッシュマフィンを見つけたので、お弁当に入れてみました。
お弁当に入れてから写真撮るの忘れた~




ハンバーグを薄く焼いたつもりなのに結構厚みが出て、食べにくいだろうな~
全部食べてくれたかな???
続きを読む
2010年05月20日
2010年05月13日
お弁当o(^▽^)o
ふりかけご飯 しんかんせんくんノリ
唐揚げ
ウィンナー
ポテトサラダ
ブロッコリー
おさかなくんゆで卵
今日は2回目のお弁当

4月はお休みした週にお弁当

5月は遠足でお弁当

いつも給食食べてくるのに
おなかすいた〜

たくさん詰めたよ

…こんなに食べられるのかな〜

2010年04月09日
2年生初、お弁当


昨日、始業式!!
給食は来週からと言うことで、今日はお弁当

明太子にぎり

ゆで卵
ソーセージとオクラのソテー
レタスとリンゴのサラダ(最近さくらのお気に入り

さけるチーズ
2年生になったら、な〜んか生意気に、
「キャラクターのお弁当は子供っぽくてヤダな〜」だって〜

急きょお弁当箱選び〜

ロフトにいっぱ〜いある中、シブ〜いのをチョイス!OLか〜
でも、スティックは、かわゆい音符



選ぶところはまだまだお子ちゃまよね〜

姉さん気分で登校しました〜



2010年01月08日
2009年12月21日
作り納め弁当



インフルで学級閉鎖をした関係で、
給食が出るクラスと出ないクラスと半々
って事でさくらのクラスはお弁当

リクエストにお答えして

梅ふりかけ



青椒肉絲
鶏の唐揚げ
パスタグラタン
2009年11月27日
2009年03月12日
最後のお弁当

今日で最後の手作りお弁当
★ さくらごはん
★ 蒸しさつまいも
★ 蒸しにんじん (ご飯と一緒に焚いたの)
★ おはな薄焼き玉子
今日が最後なので、フルーツたっぷりサラダで
華々しく飾ろうと考えていたのだけど
お腹の調子が良くないので消化の良いものを!!
年少の頃は完全給食だったので
転園してから週1回なのに手間がかかるな〜
なんて思っていましたが、作ったお弁当を
全部食べたよ〜美味しかった〜って言われちゃったら
頑張って作っちゃうでしょ〜なんてノセせられて2年間作る事ができました